相続

遺産相続の手続きを代行センターで依頼する時のポイントと評判

投稿日:

遺産相続を代行で依頼すると決めたら、次はどの事務所で依頼するかですよね。かといって、こういった専門の評判はあまり見かけません。いったいどこを見て判断すればいいのかわかりませんよね。

加えて、遺産相続は、自分で調べていても制度や用語が専門的で難しいので尚更ここの事務所に頼んでいいのか判断つかないですよね。

今回は、代行センターを決めるべく評判もある程度わかる見て欲しい項目について説明していきます。

大切なご家族が亡くなったら…
取り返しのつかないことになる前にまずは大まかな手順を知っておいてください!
→ 家族が亡くなったらすること【葬儀までの流れと手順】

この記事を読めば、専門的なことから日用的なことまで評判とつくものに対してどのような点を見ればいいのかわかります。

 

代行センターの評判はサイトのお客様の声をみる

代行センターの評判は、事務所のホームページのお客様の声にあります。代行センターへいくとお客様の声よりか値段やプランに目がいってしまいますよね。

お客様の声は、値段やプランといったメニューとは別に設置されているので、一度ホームまで戻りメニューにお客様の声があるか、みることをお勧めします。

代行センターで使われているアンケート用紙をそのままアップロードしているほうが信頼感が増す

お客様の声をみると、サイトによっては文字と画像だけのものだったり、事務所のアンケート用紙そのままをあげていたりしています。

どちらの方が信頼できるのかというと、アンケート用紙をそのままあげているところです。アンケート用紙には、中には実名で利用者の名前が公開されています。

文字と画像だけでは、本当に依頼者が利用していたのか判断がしにくいのです。代行センターの中でもお客様の声がアンケート用紙も載っているところをみると一気に信頼性が増します。印象としても、実際に利用している人がいるということが明確にわかるからです。

ただし、お客様の声はいいことしか書いていないことも理解しておく

しかし、お客様の声といった評判では注意事項があります。それは、お客様の声は事務所の都合上いいことしか書いていないことです。

アンケート用紙が上がっていても、事務所にとってこれが世に流れると困るお客様の声は公開しません。なぜなら、利用者が減ることにつながるからです。

例えば、アンケート用紙に「代行センター担当の●●さんは説明がわかりにくく依頼したくない」と思ったと書いたとします。この声を公開してしまうと、噂は一気に広まり、今ではTwitterなどのSNSもあるので広まると事務所は困ります。だからなるべく実際利用した人の中でもいいことを書いてある人をホームページに載せているのです。

もちろん、事務所では本気でお客様の声に書いてあることを実践しているところもあります。

 

代行センターの評判で見て欲しい6項目

代行センターの評判は、事務所のホームページしか見つからないですよね。他に探しても時間が経過するばかりで、なかなか遺産相続の手続きが始められないのももイライラします。

では、次に代行センターの評判としてお客様の声がありますが、その中でも見て欲しい項目を6つに絞りました。

この6つは、日常で商品を購入する時にも役に立ちます。

ポイント① 価格がきっちり明示されている

1つ目は、価格の説明が明示されているかです。価格については料金のメニューにも記載されていますが、お客様の声にも書かれてあれば、どういった料金形態かわかりやすくなります。

例えば、お客様の声にサイトに載っている以外の金額の請求がなかったと書いてあれば、その事務所は、サイトに記載されている金額以外は頂いていないことになり、金額の心配がいらない事務所であることがわかります。

大切なご家族が亡くなったら…
取り返しのつかないことになる前にまずは大まかな手順を知っておいてください!
→ 家族が亡くなったらすること【葬儀までの流れと手順】

ポイント② 無料相談でも丁寧に説明しているかどうか

2つ目は、無料相談の利用者に対して丁寧に説明しているかどうかです。通常無料で相談に来られている方は、今後代行センターで手続きを考えている人ではあるのですが、代行センターは数が多いので他の事務所で手続きする場合も考えられます。

多くの利用者が、親切丁寧、できれば安いところで済ませたいと考えているので、話を聞いて比較してから決めます。

無料相談の中でも親身になって答えてくれる事務所、ここまで無料でも相談に乗ってもらえる事務所はそれだけで好感度が高まります。

ポイント③ 実績

3つ目は、実績です。お客様の声の中には、実績についても触れられている場合があります。実績は多ければ多いほどいいです。

代行センターのアンケート用紙で、実績が50万件以上あるので依頼を決めた人もいます。

代行センターでも他の業界でも依頼するときは、実績のある人に依頼したいものです。お客様の声の中に実績について書いてあったら、その事務所はかなり自信があるとも捉えられます。

ポイント④ 全ての手続きができる専門家が事務所に所属している

4つ目は、遺産相続の手続きをすべてできる専門家が事務所に所属していることです。

遺産相続の手続きをするには、弁護士、行政書士、司法書士、税理士が必要です。中でも税理士は確定申告や相続税の申告に関係してきます。代行センターの中では、税理士だけいない場合もあります。税理士がいないとなると、別途依頼となるので余計にお金がかかります。

お客様の声の中に、きっちり最後まで行えましたと書いてあるかも見所です。

ポイント⑤ 手続きの煩わしさがない

5つ目は、遺産手続きの代行の手続きに煩わしさがないかどうかです。

代行してもらうのであれば、手続きは簡単な方が助かります。実際お客様の声の中には、メールや電話で手続きが済んだといった声も挙がっています。

さらに、依頼者が行う手続きは、印鑑を押すだけで簡単だった声も実際にあります。実際利用した人の声では包み隠さず書いているので、実際自分は何をすればいいのかはっきりとわかります。

ポイント⑥ ややこしい案件も引き受けているか

最後は、ややこしい案件も引き受けているかです。代行センターといえど実際手続きを行うのは人です。できるだけややこしい案件は引き受けたくありません。

お客様の声の中でも「他では断られたけど、丁寧でした」といったアンケート回答もあります。ややこしい案件と聞くと人によって違います。

ややこしい案件の基準は、相続人の一部に自力で探せない人がいる、離婚をして元妻側の子供から常識を疑うようなな依頼があるといったなどです。依頼者の中にはどういった状況下で代行センターに依頼したのか書かれてあります。

その中から、依頼をして手続きを行ったことは、代行センターでどの程度の案件なら依頼を引き受けてもらえるかの目安にもなります。

 

代行センターを決める前に必ず無料相談へ出向いて自分でも体感することが大切

一番大切なのは、代行センターに無料相談することです。お客様の声でわからないようなこともわかります

お客様の声は貴重な代行センターの評判ですが、評判だけでは代行センターのすべてを知ることはできません。

多くの代行センターで無料相談をしているので、複数箇所の代行センターで自分のあうところを見つけてくださいね。

 

まとめ

今回は、遺産相続を代行センターで行うときに評判はどこで見るのかについて説明してきました。

多くの代行センターでは、お客様の声のメニューに実際利用者の声を包み隠さず公開しています。公開方法は、代行センターによっても違いますが、できるだけアンケート用紙も挙がっているところの方が信頼感が増します。

注意しておきたいことは、お客様の声はいいところしか載っていないことです。本当に親切丁寧なのかは、無料相談を利用するまでわかりません

代行センターを探すときには、お客様の声も重要ですが、実際無料相談をした上で決めることをお勧めします。

大切なご家族が亡くなったら…
取り返しのつかないことになる前にまずは大まかな手順を知っておいてください!
→ 家族が亡くなったらすること【葬儀までの流れと手順】

-相続